R6 ブログ

東予地区中学生学年別ソフトテニス大会

2024年7月29日 08時30分

 昨日のことですが、男子ソフトテニス部が、今治市営スポーツパークにて東予地区中学生学年別ソフトテニス大会に参加しました。

1年生の部に4ペアが出場ました。

髙田・浅井ペアがベスト16、坂出・山林ペアが準優勝し、この2ペアが8月26日の県大会に出場します!これから県大会に向けて、今日できなかったことの修正とペアワークがよくなるように頑張ります!

BAND_新居浜市立東中学校_2024-07-28-17-00-25

女子ソフトテニス部の大会報告です。学年別大会です。1回戦は共にシードで、

2年生、山下 小野ペア1-3で2回戦敗退

1年生、横田 藤原ペア、2回戦3-2で勝利1-4で3回戦敗退

課題点が多く見つかる公式戦となりました。これから練習して弱点を補強していきます。

0728 学年別テニス女子1

R5 ブログ

音楽部全国大会に出発

2024年3月20日 13時58分

 3月19日、「おや、風の音が強いな。」と思っていたら。風の影響で予讃線が運休し、20日の午前中には瀬戸大橋線が部分運休するといった情報が寄せられました。「明日は音楽部が福島県に出発の予定なのに。どうなるんだろう。」と心配していたところ、東武トップツアーズの担当者の機転で予定を急遽変更し、岡山まで19日のうちに移動し、1泊して翌日福島県に向かうということになりました。音楽部の保護者の方々も戸惑ったことと推察しますが、集合時間には全員新居浜駅に到着していました。また、東中の先生方も見送りに来ていました。予期せぬアクシデントに素早く対応していただいたすべての方々に感謝です。音楽部の皆さんグループ名の「Infinity」の通り「無限」の実力を発揮してきてくださいね。

0319 音楽部出発①

0319 音楽部出発②

授業風景と合格発表

2024年3月18日 14時58分

 今日は県立高等学校の合格発表でした。県立高校や私立高校や県外の学校へ進学したり、就職や専門学校へ進んだり、様々な進路を実現し、進んでいく3年生の皆さんご活躍と充実した生活を送ることをお祈り申し上げます

 1,2年生のみんなは、授業を楽しんでいます。いよいよ2年生は3年生とバトンタッチして受検生となりました3年生の先輩が言ってた通り、この1年間はあっと言う間です。今からしっかりと進路設計を行い、1分1秒を大切に過ごしていきましょう。

0318 授業風景1

0318 授業風景2

0318 授業風景3

~R4 ブログ

令和4年度 東中学校 離任式

2023年3月28日 13時23分

 毎年必ず訪れる今日。1年間で一番寂しく辛い祝福の日です。卒業生を送り出す寂しさとはまた違った感情が渦巻きます。巣立っていく卒業を祝福する気持ちとも少し違う離任式です。同僚として、仲間として共に過ごした時間が、名残惜しさを募らせます

 東中学校から、7名の先生方がご転任、ご退職されることになりました。新聞発表やそれより一日早くネットニュースで発表されていたので、知っている方も多いと思います。在職1年の先生から7年の先生までいろいろですが、本当に様々な場面で東中学校を支えていただき、感謝しかありません。ありがとうございました。新たなスタートとなりますが、東中学校での濃い時間をお役に立てていただければ幸いです。またいつでも顔出してください。生徒、教職員ともども楽しみに待っています。

 体育館で行われた離任式では、たくさんの卒業生のみんなも出席し、厳粛に整然と行われました。卒業式でも感じましたが、生徒たちの聞く姿勢や立ち居振る舞いが大変すばらしいと感じます。こういうけじめをつけられるというのも素晴らしい才能だと思います。才能は磨けば光ります東中離任式で生徒が出席するのは4年ぶりだそうです。人と人のつながりを最も感じる学校現場なので、オンラインでお別れや参集できないことはやはり辛い苦渋の判断だったのだと思います。今年度は顔を見ながら離任のあいさつやお別れができて、良かったと思いました。アバターでのやり取りが良い面もありますが、面と向かってでないと伝えにくいものもありますね。面と向かってでさえすべてを伝えるのは難しいのですから。ご転任、ご退職の先生方、本当にお世話になりました。

 

お知らせ