R6 ブログ

感動の校内合唱コンクール

2024年12月1日 16時39分

 東中合唱コンクールが開催されました。この数年では最も接戦のレベルの高いコンクールとなりました。どのクラスもしっかりと歌いこんで、言葉の意味を考え、曲に込められた思いを表現しようと真剣に向き合っていることが、最初の立ち姿で伝わってきました1年生から3年生までどの学級も大接戦で甲乙つけがたい審査員泣かせのパフォーマンスでした。審査委員長は高津小学校時代にみんながお世話になった倉崎先生にお願いをして、聴いていただきました。高津公民館長さんや保護司の方も駆けつけていただき、今年度はインフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症の心配もなかったので、体育館に保護者の皆様も全員入って、全学年の合唱を聴いていただくことができました本当に素晴らしい合唱でした。審査委員長の倉崎先生がご講評でおっしゃっていました。『音楽の中でも合唱は言葉のある音楽なので、その言葉の意味を伝える側の心が動かないと、聴いている人に伝わるはずがない。言葉を伝えるのが合唱。そういう意味では、全クラスが満点です』まさにその通りです。どうやったらこの曲を伝えられるかを表現力として工夫したり、感情がこもっていることを強弱やクレシェンド、リットなどの手法を使ったりして、より強く訴えかけていくのだと感じました。

1年1組 それぞれのパートがバランスよくてハーモニーが大変気持ちの良い合唱でした。トップバッターにもかかわらず立派でした。気持ちが伝わる大切な友達を思う想いが良く届きました。

1201 合唱コンクール1の1

1年2組 迫力のある出だしの声からやる気をビシビシ感じました。リズム感も良くて元気でさわやかなパンチのある表現でした。のびのびと自分の声を表現できていました。

1201 合唱コンクール1の2

1年3組 言葉を丁寧に大切にして発声していて、歌詞が伝わるように歌えていました。男声が全体を良く支え、サビに向かってどんどん盛り上がっていくように工夫できていました。

1201 合唱コンクール1の3

2年1組 サビの美しさが際立つようにうまく構成されていてそこに向かうクレシェンド、ゆったりとしたテンポでの圧倒的な音量でCOSMOSの世界に惹きこまれました。ハーモニーも美しく各パートがしっかりと役割を果たしていました。

1201 合唱コンクール2の1

2年2組 よく練習をして、迫力とハーモニーの美しさ、響きが素晴らしい合唱でした。強弱が良く表現できていて、言葉一つ一つがよくわかるように大切に歌っていました。

1201 合唱コンクール2の2

2年3組 思いを込めて歌っているのがよく伝わってきました。汗や涙が君の未来をつくる!ということが胸に響きました。強弱やクレシェンドも意識して歌えていました。

1201 合唱コンクール2の3

3年1組 すべてのパートのバランスが良いので混声四部らしい美しいハーモニーが響き渡っていました。出だしの女声、2番の男声がとても丁寧でスケールの大きい難曲を曲想を考えてクライマックスに向かっていく表現力が大変すばらしい合唱でした。

1201 合唱コンクール3の1

3年2組 アップテンポで歌詞が多いにもかかわらず、言葉が丁寧ではっきりと良く伝わるように歌えていました。迫力とリズミカルが同居する難曲を良く歌いこんでいました。ラストもピタッと決まってさすがは3年生の合唱でした。

1201 合唱コンクール3の2

3年3組 歌詞がしみじみと伝わってくる感動の合唱でハーモニーの美しさが曲想をより盛り立てていました。情感豊かに歌いあげ、歌詞に込められた熱量がそのまま伝わってきました。

1201 合唱コンクール3の3

 休憩中の3年生の練習風景です。緊張感と自信とやる気とが混在する一番素敵な時間かもしれません。

1201 合唱コンクール3年練習

1201 合唱コンクール3年練習2

 最後に音楽部が1曲披露してくれました本当に素晴らしい歌声に聴き惚れていました。

1201 合唱コンクール音楽部

R5 ブログ

令和5年度 ラストアップ

2024年3月29日 11時32分

 今日は一気に気温が上昇し、昨日少しずつ咲き始めた桜の花が一斉に咲き始めました。今年は例年よりかなり遅めの開花となりました。ようやく春らしい天候が続くようですね。

 4月1日からは令和6年度がスタートします。令和5年度は、本当にたくさんの方々にお世話になりましたお力添えありがとうございました今後も引き続き、よろしくお願いいたしますm(__)m

0329 校内風景1

0329 校内風景2

離任式 ~お世話になりました~

2024年3月27日 14時58分

 先日、先生方の異動が発表されました。東中からも学校生活介助員さんを含めて10名もの先生方が東中から転任することになりました。大変お世話になり、寂しいという言葉しかありません。先生方との離任式を済ませ、生徒たちとの離任式を体育館にて行いました。多くの卒業生の皆さんも駆けつけてくれて、体育館はいっぱいになっていました。東中での思い出を忘れることなく、それぞれ新しいスタートを切っていく時期です。それは重々わかってはいます。まだまだ切り替わりませんが、これからもよろしくお願いいたします。

0327 離任式職員

0327 離任式1

0327 離任式2

0327 離任式3

~R4 ブログ

令和4年度 東中学校 離任式

2023年3月28日 13時23分

 毎年必ず訪れる今日。1年間で一番寂しく辛い祝福の日です。卒業生を送り出す寂しさとはまた違った感情が渦巻きます。巣立っていく卒業を祝福する気持ちとも少し違う離任式です。同僚として、仲間として共に過ごした時間が、名残惜しさを募らせます

 東中学校から、7名の先生方がご転任、ご退職されることになりました。新聞発表やそれより一日早くネットニュースで発表されていたので、知っている方も多いと思います。在職1年の先生から7年の先生までいろいろですが、本当に様々な場面で東中学校を支えていただき、感謝しかありません。ありがとうございました。新たなスタートとなりますが、東中学校での濃い時間をお役に立てていただければ幸いです。またいつでも顔出してください。生徒、教職員ともども楽しみに待っています。

 体育館で行われた離任式では、たくさんの卒業生のみんなも出席し、厳粛に整然と行われました。卒業式でも感じましたが、生徒たちの聞く姿勢や立ち居振る舞いが大変すばらしいと感じます。こういうけじめをつけられるというのも素晴らしい才能だと思います。才能は磨けば光ります東中離任式で生徒が出席するのは4年ぶりだそうです。人と人のつながりを最も感じる学校現場なので、オンラインでお別れや参集できないことはやはり辛い苦渋の判断だったのだと思います。今年度は顔を見ながら離任のあいさつやお別れができて、良かったと思いました。アバターでのやり取りが良い面もありますが、面と向かってでないと伝えにくいものもありますね。面と向かってでさえすべてを伝えるのは難しいのですから。ご転任、ご退職の先生方、本当にお世話になりました。

 

お知らせ