各部から決意文掲示と練習風景
2023年5月26日 19時00分
市総体に向けて、各部からの決意発表をお昼の放送の時にインタビュー形式で伝えたり、階段掲示でアピールしたりしています。いよいよ大詰めです。できるのなら、ちょうどグリコーゲンローディングを検討してもいい時期が来ますね。良いと思われることは後悔しないためにも実施していくといいと思います。技術面、体力面、精神面、様々な角度から自分を見つめなおし、最高のパフォーマンスを発揮できるように毎日の生活に気を付けていきましょう。生活習慣の延長線上に競技力があります。

剣道部 『制覇』
私たち剣道部はこの総体のためにずっとがんばってきました。市総体で終わるようではいけません。県総体に向けてのいいスタートダッシュができるようがんばります。
キャプテン 塩出大輔
ソフトボール部 『相互扶助』~お互いに助け合い支えあう~
市長旗・杯での悔しい気持ちを忘れず総体で練習の成果を出し切り、チームで支えあい全員総力で優勝します。
キャプテン 高橋夢叶
野球部 『一球入魂』
僕たち野球部は、市長旗・杯では激しい接戦の末に押し負けて9-10で勝つことができませんでした。なのでこの悔しさをやる気に変えて全力でがんばりたいです。
キャプテン 小野光稀
陸上競技部 『勝利』
私は総体に向けて日々練習に取り組んできました。毎日あきらめずに練習に励みました。総体では、今までの練習の成果を発揮し、優勝を目指してがんばります。
キャプテン 大西海優
卓球部 『強刃』
市長旗・杯では3位というあと一歩のところで負けてしまいましたが、市総体では県大会に出場できるように頑張りますので応援よろしくお願いします。
キャプテン 筒井翔音
水泳競技部 『連覇!』
市長旗・杯では優勝でしたが僕たちの目標は県総体に出場することなので、連覇を目指して頑張りますので応援よろしくお願いします。
キャプテン 大西勇翔
バドミントン部男子 『完遂』
悔しかった、で終わらないように、最後までねばり強く全力でプレーします。
キャプテン 波多瑛太
バスケットボール部女子 『優勝』
ミスを減らして少しも油断せず、これまでの悔しい思いを総体ですべて出し切り優勝します。
キャプテン 佐薙凛亜
バレーボール部男子 『優勝』
総体で今までの練習や教わったことが発揮できように気持ちを1つにして県総体目指して頑張ります!!応援よろしくお願いします。
キャプテン 安藤獅央
ソフトテニス部男子 『一致協力』
この総体のために多くの方の「支え」がありました。その方々の期待にこたえられるように精一杯頑張ります。We love tennis!!
男子ソフトテニス部一同
ソフトテニス部女子 『開花』
「コートの中に生活があり コートの外に勝ち負けがある」の部訓のもと、毎日頑張ってきました。今までの成果を出し切り全力で戦います。
キャプテン 荒巻明里
バレーボール部女子 『頂戦』
部員全員で最後まで諦めずに一生懸命ボールを追い、頂に向かって最後まで戦います。少しでも多く勝てるように全員で心を一つにがんばります。
キャプテン 軒原 葵
バスケットボール部男子 『本気』
今回は西中にリベンジできるように頑張るので応援よろしくお願いします。
キャプテン 山内真那斗
バドミントン部女子 『勝利』
1点1点を大事にし、1勝でも多く勝てるように頑張る!最後まで全力で戦うので応援よろしくお願いします。
キャプテン 藤本桜彩
サッカー部 『三冠』
今までの練習の成果を発揮して、必ず三冠を取ります!!そして県優勝できるように頑張ります。応援よろしくお願いします!必勝・共に熱く!
キャプテン 渡辺樟大


