東中学校 抜群の生徒総会
2023年6月29日 20時03分
6月29日、5~6時間目に令和5年度生徒総会を行いました。元々熱中症予防の観点からリモートで実施する計画でした。今日の朝からの気温を考えると、リモート開催で良かったと心底思いました。エアコンで室温を調節して快適な空間で会を進行しました。リモートにて各クラスのスローガン案が、生徒と担任が協力してつくったプレゼンや編集動画を交えて行われました。こんなに素晴らしいプレゼンをこの短期間でよくぞ仕上げたものだと感動しました。レベルの高さにびっくりしました。また生徒たちのICT機器の扱いが手馴れていてさすがタブレット世代だなぁと感心しきりでした。
議題Bでは「東中をより良くする」という視点を通り越して、「東中学校のある地域をより良くする」という視点の前向きな意見がたくさんあり、もう今すぐにでも実現できそうな具体的なところまで話し合われているクラスばかりで、ここでも感動しました。正直、全校で3クラスくらいが発表できるくらいなのかなぁと思っていただけに、驚きは大きかったです。みんなのやる気を感じられたこと、東中学校の「うぐいす運動」で育まれた、ボランティア精神が生徒の中に根付いていることを実感しました。今日話し合った内容は、リーダー研修会で継続審議されて実現に向けての準備をしていきます。生徒会役員の皆さん、そして見事な司会進行を行った議長団、そして、支えて盛り上げてくれた先生方、本当にありがとうございました。前向きでプラスのエネルギーに満ち溢れたこの2時間は、東中をさらに前進させること間違いないです。参加した全員が、最高でした!!











