R6 ブログ

厳しい残暑も今週までか?!

2024年9月20日 15時49分

 体育大会が終わり、もう10月が来ようとしているにもかかわらず、今日もかなりの酷暑で、残暑とは思えない暑さでしたね。体調を崩している人もいるようなので、明日からの3連休で、ゆっくりと体を休めてくださいね。校庭の花も暑さにやられている感もありますが、人間よりは強そうです。来週からは天気も崩れて雨が多くなるようです。その後、週末からは、ぐっと気温が下がるようです。あと少しで待望の秋が訪れることを期待しています。

 学校正面の懸垂幕も次々と張り替えられていきます。昨年度もそうでしたが、飾る場所がなくなるくらいの活躍ぶりに、いつも懸垂幕を掲げてくれる業者の方も驚いていました。前を通った時や学校を訪れた時に、ぜひ見上げてみてください。

0920 校内風景1

0920 校内風景2

R5 ブログ

感動 高津小学校卒業証書授与式

2024年3月22日 20時37分

 本日高津小学校にて、令和5年度の卒業証書授与式が執り行われました。姿勢正しく式典に臨む姿に感動しました。また、お互いの声掛けも力一杯行っていました。そして大きくて精いっぱいの声で歌う姿に心が震えました。来年度は東中学校に入学する児童がたくさんいると思います。さあ、次のステージはすぐそこですよ。

0322 高津小卒業式①

0322 高津小卒業式②

3学期 最後の表彰

2024年3月22日 20時28分

 3月22日、3学期最後の表彰を行いました。

 第10回 新居浜市連合自治会「地域の絆づくり運動」作品【優秀賞】小野紗彩さん・第49回ナガセケンコー杯【優勝】森 怜仁、合田蒼甫ペア東予地区バレーボールフェスティバル【準優勝】男子バレーボール部、【3位】女子バレーボール部でした。来年度に向けて目標を持ってどんどん成長していってください。その後、春休みの生活について生徒指導主事の原先生から指導がありました。もう0学期が終わりますよ。来年度の準備はできていますか。

0322 表彰①

~R4 ブログ

令和4年度 東中学校 離任式

2023年3月28日 13時23分

 毎年必ず訪れる今日。1年間で一番寂しく辛い祝福の日です。卒業生を送り出す寂しさとはまた違った感情が渦巻きます。巣立っていく卒業を祝福する気持ちとも少し違う離任式です。同僚として、仲間として共に過ごした時間が、名残惜しさを募らせます

 東中学校から、7名の先生方がご転任、ご退職されることになりました。新聞発表やそれより一日早くネットニュースで発表されていたので、知っている方も多いと思います。在職1年の先生から7年の先生までいろいろですが、本当に様々な場面で東中学校を支えていただき、感謝しかありません。ありがとうございました。新たなスタートとなりますが、東中学校での濃い時間をお役に立てていただければ幸いです。またいつでも顔出してください。生徒、教職員ともども楽しみに待っています。

 体育館で行われた離任式では、たくさんの卒業生のみんなも出席し、厳粛に整然と行われました。卒業式でも感じましたが、生徒たちの聞く姿勢や立ち居振る舞いが大変すばらしいと感じます。こういうけじめをつけられるというのも素晴らしい才能だと思います。才能は磨けば光ります東中離任式で生徒が出席するのは4年ぶりだそうです。人と人のつながりを最も感じる学校現場なので、オンラインでお別れや参集できないことはやはり辛い苦渋の判断だったのだと思います。今年度は顔を見ながら離任のあいさつやお別れができて、良かったと思いました。アバターでのやり取りが良い面もありますが、面と向かってでないと伝えにくいものもありますね。面と向かってでさえすべてを伝えるのは難しいのですから。ご転任、ご退職の先生方、本当にお世話になりました。

 

お知らせ