生徒会より 学級紹介放送企画
2022年4月26日 15時30分
朝練も順調に始まっています。まだ運動慣れしていないので、徐々に軽めの練習からです。インターバルトレーニングです。子供たちは楽しんで行っています。この楽しむというのが一番本人の能力を底上げします。

新学期になり、クラス替えがありました。そこでお昼の放送を通して、「このクラスで頑張りたいこと(目標)!」を3つずつ発表してもらっています。生徒会からアンケート形式で発信し、学級で話し合いを行い、お昼の放送で紹介していっています。とっても素敵な活動で3年生から順番に紹介しています。今日は、3年生と2年生をホームページでも紹介しますね。1年生は放送後、アップします(*´ω`*)
3年1組
① 同じクラスのみんなとコミュニケーションをとる
② オールAをとるために意欲的に授業に取り組む
③ 集団行動を学校一早く終わらせる
3年2組
① 体育大会で優勝する!またパネル、行進賞、自治省 すべてとる!
② 基本的な生活習慣を身に付ける!
③ 自分の決めた進路を実現させ、春園先生を最後に泣かせる!
3年3組
① メリハリをつけてオールAをとる
② 挨拶をして、完食を目指し、明るく元気に楽しく過ごす
③ いろいろな行事でケガをせずに一致団結して全力で頑張る
3年4組
① 部活動の新しい後輩とも協力して部活に臨む
② 良いスタートを切るために良い授業態度で授業に取り組む
③ 集団行動を早く終わらせる
2年1組
① どんな教科でも一生懸命取り組む
② メリハリをつけて行動する
③ 言葉ではなく行動で示す
2年2組
① 学校に休まず来る
② 各教科の提出物をしっかり出す
③ 練習にメリハリをつけて優勝する
2年3組
① てきぱき動く
② 他のクラスよりも高い平均点をとる
③ 何でも一位になる





給食はみんな笑顔いっぱいで食べています。まだまだ友達とのおしゃべりは思うようにはできませんが、おいしいものを食べると自然と笑顔になりますよね。