お知らせ

 【お知らせ】

 校内合唱コンクールは、11月18日㈫13:50~15:05東中学校体育館で行います。

 ようこそ、東中学校のホームページへ

〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294   FAX 0897-37-1038

愛媛県スクールネットサイトポリシー

日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定 excellent_logo_2025

 

更新のお知らせ

NEW 行事予定の11月の予定を変更しました。(10/21)

NEW 非常変災時の対応について、学校からのお知らせに掲載しておりますので再度確認をお願いします。(9/4)

お知らせ

東中ニュース

県総体サッカー3回戦 & バドミントン個人戦

2024年7月25日 20時10分 [校長]

 昨日に引き続き、北条スポーツセンターでサッカーの県総体が行われました。今日は西条南中学校との対戦でした。ちょっと固くなっていた感じでいつものフレキシブルな自分たちの形ができなくて、ほんの少しずつズレていたように感じました。選手たちはもっとむず痒い感じだったのではないかと思います。それでも気持ちを切り替えて、ふりぬいたシュートが決まったときはうれしかったです。スコアは1-4で惜敗でした。残念でしたが、良く最後まで粘り強く頑張りました。暑い中、お疲れさまでした。

0725 県総体サッカー2日目1

0725県総体サッカー組み写真1

0725 県総体サッカー2日目2

0725 県総体サッカー2日目3

0725県総体サッカー組み写真2

0725 県総体サッカー2日目4

0725 県総体サッカー2日目4

0725 県総体サッカー2日目5

0725県総体組み写真3

バドミントン部は昨日に引き続いて、伊予市民体育館にて個人戦が行われました。4名の選手が挑みました。

女子バドミントン個人戦(ダブルス) 神野・青山ペアvs久谷中 0-2で惜敗しました。

女子バドミントン個人戦(シングルス) 加地vs鴨川中 0-2で惜敗しました。

男子バドミントン個人戦(シングルス) 門屋vs道後中 2-1で接戦で勝利しました!

男子バドミントン個人戦(シングルス)3回戦 門屋vs久万中 0-2で惜敗しました。

0725 県総体バドミントン個人戦

県総体 バドミントン

2024年7月24日 16時50分 [校長]

 伊予市民体育館にてバドミントンの県中学総体が開催されました。毎年のように参加しているバドミントン部。今日は団体戦に出場しました。

男子バドミントン部 団体1回戦 vs 土居中 1-2で惜敗しました。一進一退のいいゲームでしたが惜しくも届かずでした。

0724 県総体バドミントン団体1

0724 県総体バドミントン団体2

0724 県総体バドミントン団体3

0724 県総体バドミントン団体4

0724 県総体バドミントン団体5

0724 県総体バドミントン団体6

 女子バドミントン部

団体1回戦 vs 松前中 1-2で惜敗しました。どちらが勝ってもおかしくないような展開でしたが、ほんの少しの差で惜敗です。男女とも最後まで頑張りましたが、あと1歩及ばなかったです。

0724 県総体バドミントン女団体7

0724 県総体バドミントン女団体8

0724 県総体バドミントン女団体9

0724 県総体バドミントン女団体10

0724 県総体バドミントン女団体11

0724 県総体バドミントン女団体12

県総体 サッカー1日目!

2024年7月24日 16時10分 [教頭]

 今日は北条スポーツセンターでサッカーの1回戦が行われました。前半は0対2、後半4得点を決め4対2で勝利しました!前半上手くいかなかった部分もありましたが、チーム修正し、後半からいつも通りのサッカーをすることができました。キャプテン、副キャプテンからは、3年間こだわってきたシュートを決めることができ、とても嬉しかったです。明日もチーム一丸となって、戦い、勝ちます!自分の力、そしてチームを信じて、頑張ります!と、明日への強い意気込みを話してくれました。頑張れ、東中(^^)/

0724県総体サッカー組み写真1

0724県総体サッカー組み写真2

0724県総体サッカー組み写真3

0724県総体サッカー組み写真4

0724県総体サッカー組み写真5

県総体バレー女子 2日目

2024年7月23日 19時28分 [校長]

 女子バレーボール部です。昨日と同様、砥部総合運動公園体育館で2日目が行われました。今日は優勝候補の東雲中学校と対戦しました。

戦績は 6-25 8-25 で東雲中に惜しくも敗れました。ただ、スコアほど力の差は感じられず、ただ、自分たちのバレーができなかったという印象でした。うまくつながると東中のスパイクも止められることなく気持ちよく決まっていました。緊張ももちろんあったと思いますが、これからも自分たちの力を信じて、思い切ったゲームをしていきましょう。監督からもコメントをいただきました。子どもたちは県1位の相手に明るく真剣に頑張りました。応援ありがとうございました。新チームも上を目指して頑張ります

0723 県総体バレー2日目1

0723 県総体バレー2日目2

0723 県総体バレー2日目3

0723 県総体バレー2日目4

0723 県総体バレー2日目5

0723 県総体バレー2日目6

0723 県総体バレー2日目7

 ちなみに男子バレー部の顧問の吉村先生も男子の試合の主審を頑張っていました。

県総体 剣道

2024年7月23日 14時46分 [教頭]

 今日は、剣道が行われました。結果は、神野優來さんが2回戦、ド,メをとられ惜敗となりました。有松瑛人さんが2回戦、メをとり見事勝利!3回戦は延長でメをとられ惜敗となりました。山崎心香奈さんは1回戦、メ,メで見事勝利!2回戦、メをとられたけどそのあとメで取り返し、コをとられて惜敗となりました。3人とも緊張してましたが、最後まで全力で戦い、健闘しました。お疲れさまでした。

0723剣道組み写真1

0723剣道組み写真2