お知らせ

 【お知らせ】

 校内合唱コンクールは、11月18日㈫13:50~15:05東中学校体育館で行います。

 ようこそ、東中学校のホームページへ

〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294   FAX 0897-37-1038

愛媛県スクールネットサイトポリシー

日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定 excellent_logo_2025

 

更新のお知らせ

NEW 行事予定の11月の予定を変更しました。(10/21)

NEW 非常変災時の対応について、学校からのお知らせに掲載しておりますので再度確認をお願いします。(9/4)

お知らせ

東中ニュース

社会を明るくする運動 東中集会

2024年7月18日 11時20分 [校長]

 保護司会の方々にご協力いただき、社会を明るくする運動の一つとして、作文と標語の優秀作品表彰式を行いました。またそのあと、新居浜警察署生活安全課の山下様を講師にお招きして、『SNSトラブル・犯罪の現況について』という演題で講演をしていただきました。

 作文は3年生 請井 凛花さんが表彰され、みんなの前で作文を披露しました。標語は1年 伊藤 孔晶さん、2年 秋月 咲祐さん、3年 木岡 航真さんがそれぞれ表彰され、標語に込めた思いも含めて発表しました。

 講話は、SNSトラブルの現状や身近な問題として感じられるリアルな情報と対策など詳しく教えていただきました。闇バイトの泥沼のような様子までお話いただき、他人ごとではなくいつ巻き込まれてもおかしくない状況なのだという認識をすることができたと思います。加害者にも犯罪者にもならないことはもちろん、被害者にならないためにも、便利なスマホの使い方、付き合い方を考える良い機会となりました。ありがとうございました

0718 社会を明るくする運動1

0718 社会を明るくする運動2

0718 社会を明るくする運動3

0718 社会を明るくする運動4

0718 社会を明るくする運動7

0718 社会を明るくする運動5

0718 社会を明るくする運動6

2年生クラスマッチと7組農園収穫期

2024年7月17日 11時25分 [校長]

 昨日の3年生に続いて、2年生がバレーボールクラスマッチを実施しました。クラスマッチにはやはりネット競技が向いているなぁとつくづく思いました。みんな良く声をかけあって、応援と競技の一体感が体験できるなぁと感じました。何やらコーチ席が準備されていて、スカウトの人がギラギラと目を光らせていました。和気あいあいと素敵なクラスマッチでした。

0717 クラスマッチ2年集合6

0717 クラスマッチ2年集合7

0717 クラスマッチ2年1

0717 クラスマッチ2年2

0717 クラスマッチ2年3

0717 クラスマッチ2年4

0717 クラスマッチ2年5

 7組農園の作物がぞくぞくと収穫の時期を迎えています。先日おすそ分けをいただいたフルーツトマトも絶品でした。今年度は昨年度の反省を踏まえ、土を改良したおかげでものすごい大きさのスイカが森のようなスイカ畑にいくつも実を付けています。収穫がとっても楽しみです。メロンも大きく立派に育っていて、植物の成長にも驚かされます。成長ぶりに元気をもらえます

0717 7組農園収穫

資源回収と3年クラスマッチ

2024年7月16日 09時01分 [校長]

 資源回収を朝行いました。長期休みを迎えるにあたり、自転車点検も実施しました。委員会活動を中心に生徒会役員も積極的に活動し先生方と協力しながら朝から気持ちの良いスタートが切れています。

0716 資源回収1

0716 資源回収2

3年生は体育館でバレーボールのクラスマッチを行いました。今日は比較的過ごしやすい天気で、体育館限定にしたので、ゆったり、時間制で競技を行いました。ハッスルプレイあり、応援にも熱が入り、楽しくそれでも本格的に楽しんでいました。

0716 クラスマッチ3年1

0716 クラスマッチ3年2

0716 クラスマッチ3年3

0716 クラスマッチ3年4

県総体 水泳競技2日目

2024年7月15日 14時50分 [校長]

 昨日に引き続き水泳競技県総体2日目が松山市アクアパレットにて行われました。東中の選手は昨日に続いて頑張っていました。ライバルと競り合ったりする中で、硬くならずに自分の泳ぎをするのはなかなか難しいことですね。

<男子> 吉原壮祐さん 100m自由形 1:01.57 惜しくも決勝進出ならず。

病み上がりで挑んだ 大西颯真さん 200m個人メドレー 2:37.80  予選7位 0.31秒差で決勝に進出決勝 200m個人メドレー2:36.65 6位でした。

<女子> 酒井淀さん (ファイブテン所属) 100m背泳ぎ 予選通過し、決勝 1:08.41 3位!ですが、惜しくも0.06差で四国総体を逃しました。惜しい。

0715 水泳県総体2日目1

0715 水泳県総体2日目2

0715 水泳県総体2日目3

0715 水泳県総体2日目4

0715 水泳県総体2日目5

県総体 水泳競技1日目!

2024年7月14日 17時14分 [教頭]

 今日から水泳競技の県総体が始まりました。選手たちはやや緊張してましたが、最後までよく頑張りました。明日の泳ぎにも期待してます!

〈男子〉 吉原壮祐 200m自由形 予選 2分20秒18 決勝進出ならず

〈女子〉 酒井 淀(ファイブテン所属) 200m背泳ぎ 決勝 2分31秒81 5位  

          4×100mフリーリレー 決勝 3位

県総体水泳競技1日目

県総体水泳競技一日目2