お知らせ

 

 ようこそ、東中学校のホームページへ

〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294   FAX 0897-37-1038

愛媛県スクールネットサイトポリシー

日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定 excellent_logo_2025

 

更新のお知らせ

動画日記を更新しました。R6動画ニュース ⑪ 東中学校の歴史 ミニ動画 (1/8)

NEW 年間行事予定を更新しました。(4/7)

NEW 行事予定の5月の予定を変更しました。(4/24)

お知らせ

東中ニュース

感動のNコン全国大会

2024年10月14日 19時53分 [校長]

 全国からの選ばれた11校で歌われた合唱。どの学校も想いを込めて、聴衆に伝わるように工夫を凝らし、練習を重ねてきたことがすぐわかるような歌声でした♪ 東中音楽部の歌声の素晴らしさは、審査員の先生にも褒めていただくほど、美しい美声が響き渡り、思わず涙がこぼれていました本当に感動しました。ありがとうございます♪😊これまで支えてくださったたくさんの方たちにお礼の言いようがないほど感謝の気持ちでいっぱいです遠いところ現地に駆けつけてくださった作曲家の先生や、お世話になりご指導していただいていた先生、お家で辛い時も挫けそうな時も支えてくださった保護者の方々、そして何より全身全霊で子供達と向き合って指導してくれている片岡先生、本当にありがとうございますテレビの前で応援してくれたり、連絡いただいたりした先生方もありがとうございました😊また、次のステージへ進むことになりますが、これからも東中音楽部をよろしくお願いしますm(_ _)m 価値ある優良賞、おめでとうございました(*´ω`*)

incollage_save

incollage_save

incollage_save

incollage_save

incollage_save

incollage_save

1014 全国Nコン2日目13

Nコン全国大会 本郷小学校練習〜

2024年10月14日 10時22分 [校長]

 今日は早朝から、文京区立本郷小学校の体育館をお借りして、練習を行いました。歓迎の張り紙や、小学校の合唱団のみんなも休日にも関わらず来てくれていて、本番前の練習としてはもってこいの状況で、大変ありがたかったです。いつもの練習で体と声を作り、いよいよ仕上げにかかる頃、ずっとお世話になっている東京の師匠の前田美子先生も練習会場に来ていただいて、ご指導していただきました。みんなもピリッと声の質が上がって完璧な仕上がりぶりです。さあ、いよいよ本番です。

最後は本郷小学校のみんながお見送りしてくれて一層気合が入りました。ありがとうございました😊

incollage_save

incollage_save

incollage_save

incollage_save

incollage_save

音楽部 杉並区立桃井第四小学校にて練習中!

2024年10月13日 16時25分 [校長]

 なかなか練習場所がなくて困っていたのですが、杉並区立桃井第四小学校さんが休日にも関わらず体育館を利用させていただけるということで、大変助かりました。ありがとうございます😊 今、まさに練習真っ最中です。体づくりからのど作り、声作りと順番に仕上げて、体育館いっぱいに響き渡って鳥肌が立ちました。カーテンも閉めてデッドな空間にしてもなお響きすぎるほど仕上がっています。明日が本当に楽しみです。

incollage_save

incollage_save

incollage_save

音楽部 NHK全国学校音楽コンクール全国大会へ出発(^^♪

2024年10月13日 09時40分 [教頭]

 10月14日(月)にNHKホールでNHK全国学校音楽コンクール全国大会が開催されます。先ほど、出発式を終え、全員元気に出発しました。明日14:00~Eテレにて生放送されます。(5番目です)音楽部の皆さん、自分たちの力を存分に発揮し、すばらしい歌声を披露してきてください。頑張れ、音楽部(*^▽^*)

1013音楽部全国大会出発式1

1013音楽部全国大会出発式2

うぐいす運動 花いっぱい作戦

2024年10月11日 17時14分 [校長]

 うぐいす運動のひとつとして地域に自分たちで育てた花を飾ってもらいに行こう大作戦が開始されました。今日はポッドに土と想像よりも小さな種を蒔いて、準備を整えました。今から心を込めて丁寧に育てていこうと思います。また、2グループ目は、その花に付けるメッセージカードを作成しました。このメッセージカードも心を込めて作成しました。届いた花が、みなさんを幸せにする役目や笑顔にする役目を果たしてくれるように願いも込めて、配付しに行く日を楽しみに育てていきたいと思います。

1011 うぐいす運動1

1011 うぐいす運動2

1011 うぐいす運動3

1011 うぐいす運動4

1011 うぐいす運動5

1011 うぐいす運動6