3年生 滝の宮遠足 青春真っただ中!!
2025年3月11日 13時37分 [校長]3年生が中学最後の親睦遠足に滝の宮公園へ行きました。予想以上に距離があり、行きでかなり体力を消耗したようでしたが、到着してしばらくすると元気満点で色付き鬼ごっこをしたり、健康トリムで筋トレに励んだり、歩きまくったりと元気に活動していました。さすが中学生、無尽蔵の体力に驚かされます。いい表情で貴重な時間を過ごしていました。
本日の体育大会ですが、予定通り、実施いたします。なおグランド状況によっては、時間の変更をすることがございます。よろしくお願いいたします。
ようこそ、東中学校のホームページへ
〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294 FAX 0897-37-1038
日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定
感染症予防は十分に!!
情報は学校までお願いします! 土日、祝祭日、年末年始の連絡は、休日夜間フォームにてQRコードを読み取って、またはマチコミメールのURLをクリックして、ご入力をお願いします。生徒のタブレットのロイロノートからでも構いません。
または市役所守衛室(33‐5151)へのご連絡をよろしくお願いいたします。
☆ 学校からのお知らせの非常変災時の対応を更新しました。(04/10)
☆ デジタルコンテンツのえひめっこピカイチコンテストに「愛ある塗り絵部門」原画を更新しました(07/12)
☆ スクノマの会について学校よりのお知らせにアップしました
☆ 学校からのお知らせに「インフルエンザによる出席停止について」を更新しました。(10/25)
動画日記の中に、『R5東中物語月別動画4月編~9月編』を作成しました。(11/27)
「学校よりのお知らせ」に新居浜市より節水のお知らせを追加しました。
東中学校についてに『学校評価(1,2学期及び昨年度との比較)』を掲載しました。(3/18)
年間行事予定を更新しました。(4/4)
東中についての中で R6校区グランドデザインとR6 教育計画を更新しました。(4/14)
学校からのお知らせ「東予教育事務所からのお知らせ」を更新しました。(6/26)
JOCジュニアオリンピックカップ第55回U16陸上競技大会において、3年生大西海優さんが三段跳で日本一になりました(10/20)
行事予定の12月の予定を変更しました。(11/20)
「学校からのお知らせ」令和6年度学校行事のテレビ放送についてを更新しました。(12/16)
NEW 動画日記を更新しました。R6動画ニュース ⑪ 東中学校の歴史 ミニ動画 (1/8)
NEW 行事予定の4月の予定を変更しました。(3/24)
NEW 教育支援センター「あすなろ通信3月号」を更新しました。(3/25)
NEW 「学校からのお知らせ」令和6年度学校行事のテレビ放送についてを更新しました。(3/27)
大雨警報発令中です。(4時12分発表)今後の警報情報、降雨状況に十分注意しながら、自宅で安全にお過ごしください。
3年生が中学最後の親睦遠足に滝の宮公園へ行きました。予想以上に距離があり、行きでかなり体力を消耗したようでしたが、到着してしばらくすると元気満点で色付き鬼ごっこをしたり、健康トリムで筋トレに励んだり、歩きまくったりと元気に活動していました。さすが中学生、無尽蔵の体力に驚かされます。いい表情で貴重な時間を過ごしていました。
3年生は入試が終わり、今日は中学校最大の行事である卒業式に向けて、練習が始まりました。今までどのイベントも全力で取り組んできた3年生。この1年はすべてが中学最後というフレーズが付いてきましたね。大切な仲間たちとともに過ごした時間は何ものにも代えがたい一生の宝物です。私もこの東中を45年前に卒業しましたが、今でも中学時代の友達は宝物ですよ。感動の卒業式にしましょうね。
1・2年生もあと11日で修了式を迎えます。次の学年へ進級する準備です。もちろん、3年生をしっかり送り出す使命があります。主役の3年生が感動の卒業式となるように自分たちにできることをしっかりと行っていきましょう。今日は、休み時間のリラックスタイムを撮影しました。1年生はちょうど身だしなみ検査を実施していました。身も心も整えて学年最後の日々をしっかりと送りましょう。来年度の自分の目標を立てることも忘れずに。
今日は2年生のクラスマッチが午前中に行われました。1年生同様、男女ともサッカーとバスケットボールをしました。どのゲームもかなり盛り上がり、皆さんの熱気が伝わりました。激戦だったゲームもあったようですが、最後まで団結することができたクラスマッチでした。また、今日は入試2日目でした。緊張やプレッシャーもあったと思いますが、それを乗り越えて最後まで全力で取り組んだことは本当にすばらしいです。ゆっくり休んで、残り少ない中学校生活を楽しんでください。お疲れさまでした(*^▽^*)
今日1年生のクラスマッチが午前中に行われました。男女ともサッカーとバスケットボールを行いました。1年生最後の行事ということもあり、みんな生き生きとした表情で、チームで力を合わせて、互いを励まし合い、支え合いながら全力でプレイしていました。この仲間と過ごせるのもあと12日。残り少ない時間を大切にしていきましょう。
3年生は昨日で給食が最後でした。残念ながら給食風景を撮影しにいけませんでした。義務教育最後の給食、9年間お世話になった給食、美味しくいただけたことと思います。1,2年生もあと少しで、今年度最後の給食となります。美味しく命をいただきましょう。