お知らせ

 

 ようこそ、東中学校のホームページへ

〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294   FAX 0897-37-1038

愛媛県スクールネットサイトポリシー

日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定 excellent_logo_2025

 

更新のお知らせ

NEW 行事予定の9月の予定を追加しました。(7/14)

お知らせ

東中ニュース

公開授業

2025年6月11日 18時43分 [校長]

 3時間目に教育実習の鈴木先生の道徳の授業が公開されました。「良いこと・正しいこと」を考え行動するには何が必要かを考えるというテーマで授業が進められました。自分の弱さに克つ「克己」という言葉があるように、生徒たちが自分の考えをしっかり持って生きていってほしいと願っています。自分の「弱さ」に気付きそれをしっかり見詰めるか、見ないふりをするのかで大きく生き方が変わります。自分を一番理解し、見詰めることができるのは自分自身に他なりませんよね。しっかりとした曲がらない心を育てていきましょう。5時間目には空谷先生が社会科の授業を公開してくださいました。「高度経済成長」をテーマに授業が進んでいきました。戦後の短期間で発展を遂げ、現在の私たちの生活水準にも影響を与えた出発点といっても良い社会の動きです。しっかり学んで深く考えてみましょう。歴史事象は必ず現在につながっています。新しい発見があるかもしれませんね。

0611 授業公開①

0611 授業公開②

0611 授業公開③

サッカー決勝

2025年6月7日 14時05分 [校長]

 グリーンフィールドでサッカーの決勝戦が行われました。応援に駆けつけてくれた生徒の皆さん、保護者の皆さん、先生方ありがとうございました。双方のチームともチャンスの場面はありましたお互いの気迫の守備で得点になかなか結び付くことができませんでした。「鎬を削る」という言葉がぴったりの好ゲームでした。2度の延長戦の末、PK戦までもつれ込み、願い叶わず準優勝でした。本当にお互いすべてを出し切った試合だったと思います。ラグビーでいう「ノーサイド(勝者も敗者もない)」という言葉がふさわしいすばらしい試合をありがとうございました。

0607市総体サッカー組み写真1

0607 サッカー決勝①

0607 サッカー決勝②

0607 サッカー決勝③

0607 サッカー決勝④

0607 サッカー決勝⑤

0607市総体サッカー組み写真2

0607市総体サッカー組み写真3

授業風景 3年生

2025年6月6日 18時40分 [校長]

 3年生の授業風景です。本当に時の経つのは速いもので、もう6月ですね。来月にはもう夏休みを迎えようとしています。3年生の皆さんは夏休みに体験入学など進路関係の行事が目白押しですね。今の内からしっかり計画を立てて慌てないように準備しておきましょうね。学習も毎日コツコツと少しずつでもいいので取り組んでいきましょう。今の積み重ねがきっと来年度の花を咲かせる肥やしとなりますよ。頑張りましょうね。

 明日はサッカー部がいよいよ県大会の切符をかけて決勝戦が10:00から行われますね。今日の注意を守って応援に来る際は制服か体操服で行きましょう。頑張れサッカー部。

0606 授業風景

市総体2日目 パート2

2025年6月5日 20時14分 [校長]

 今日も暑い中、東中生は頑張りました。同時刻開始の種目もあり十分に応援に回れませんでしたが、全力プレーに感動でした。

男女バドミントン部

個人戦 男子シングルス 越智さん ベスト8 県大会進出

    男子ダブルス 髙橋・岩崎ペア ベスト8 県大会進出

    女子ダブルス 城戸・加地ペア ベスト8 県大会進出

0605 市総体2日目バドミントン

男子バレーボール部

対南中 セットカウント0-2で惜敗

0605 市総体2日目男子バレー

女子ソフトテニス部

 個人戦 松本・三瀬ペア ベスト8 県大会進出

0605 市総体2日目女子テニス

野球部

対角野中 8-12で惜敗、途中まではリードしていた試合でした。互角の戦いでした。

0605 市総体2日目野球

女子バレーボール部

対たきはまVC セットカウント2-1で勝利、対泉川中 セットカウント2-0で勝利見事優勝です。県大会進出集中を切らすことなく見事な戦いぶりでした。

0605 市総体2日目女子バレー準決勝

0605 市総体2日目女子バレー決勝

令和7年度 市総体2日目(*^▽^*)

2025年6月5日 17時55分 [教頭]

 市総体2日目の結果です。

《女子バスケットボール部》 対 角野中 45対46で惜敗。最後まで本当によく頑張りました。

0605市総体女子バスケットボール組み写真1

0605市総体女子バスケットボール組み写真2

《野球部》 対 角野中 8対12で惜敗しました。出場した選手は全員ヒットを打ち、活躍しました。最後までよく頑張りました。

0605市総体バンド野球部組み写真1

《サッカー部》 対 中萩中 前半に2点先取しましたが、後半2点取られ延長戦へ。延長戦で得失点がなく、PK戦となり、2対1で勝利。土曜日にある対南中の決勝戦も最後まで走り抜き、悔いの残らない試合をします!

0605市総体サッカー部組み写真1

0605市総体バンドサッカー組み写真1

《男子ソフトテニス部》 個人戦 谷岡・池田ペア 対 南中 2対4 敗退。 藤田・市位ペア 対 泉川中 4対1で勝利。 対 南中 0対4で敗退。 髙田・浅井ペア 対 北中 4対0で勝利。 坂出・山林ペア 対 西中 4対0で勝利。 代表決定戦 髙田・浅井ペア 対 南中 1対4で敗退。 坂出・山林ペア 対 南中 4対1で勝利。  県大会出場決定。坂出・山林ペア 対 川東中 3対4で惜敗。5位です。応援ありがとうございました。

0605市総体男子ソフトテニス部組み写真1

0605市総体バンド男子ソフトテニス部組み写真

《卓球部》 個人戦 シングルス2回戦 佐々木 対 中萩中 対0対3惜敗。 内田 対 南中 0対3惜敗。 永易 対 大生院中 0対3惜敗。 吉澤 対 大生院中 0対3で惜敗。 伊藤 対 南中 3対0で勝利。新浜 対 川東中 3対0で勝利。 安藤 対 南中 0対3で惜敗。シングルス3回戦 伊藤 対 南中 0対3で惜敗。 新浜 対 大生院中 3対0で勝利。シングルス4回戦 新浜 対 中萩中 1対3で惜敗。ダブルス 佐名木・深川ペア 対 南中 0対3で惜敗。応援ありがとうございました。

0605市総体バンド卓球部組み写真1

《水泳競技部》 大西颯真さん 400m個人メドレー 1位 5分02秒40 県総体出場 200m個人メドレー 1位 2分21秒88 県総体出場  伊藤瑛太さん 50m自由形 5位 36秒98 100mバタフライ 1位 1分23秒76 県総体出場  小野姫汐さん 50m自由形 2位 34秒14 100m自由形 2位 1分19秒79 それぞれの課題が明確になったので、次に向かって頑張ります。

0605市総体バンド水泳部組み写真1