お知らせ

 【日程変更のお知らせ】

 校内合唱コンクールは、11月18日㈫13:50~15:05東中学校体育館で行います。詳細につきましては、後日、お子様を通じてプリントでお知らせします。

 ようこそ、東中学校のホームページへ

〒792-0864 愛媛県新居浜市東雲町1丁目4番23号
TEL 0897-37-1294   FAX 0897-37-1038

愛媛県スクールネットサイトポリシー

日本教育工学協会学校情報化認定委員会 学校情報化優良校認定 excellent_logo_2025

 

更新のお知らせ

NEW 行事予定の10月の予定を変更しました。(10/1)

NEW 非常変災時の対応について、学校からのお知らせに掲載しておりますので再度確認をお願いします。(9/4)

お知らせ

東中ニュース

予行演習

2025年9月10日 17時28分 [HP管理者]

 東中生の日頃の行いが良いせいか、予行演習の閉会式終了まで天気が何とかもちました。ありがたいことです。さて、今日は開会式後3年生の百足競走にスポットをあてて掲載します。この種目はほとんどの方々が経験があるのではないでしょうか。他学年の頑張りも明日以降に掲載したいと思います。暑さに負けず頑張っています。

0910 予行演習①

0910 予行演習②

0910 予行演習③

0910 予行演習④

0910 予行演習⑤

0910 予行演習⑥

0910 予行演習⑦

全校練習

2025年9月9日 10時06分 [HP管理者]

 今日も全校練習を行いました。開会式東中体操、そして団種目の練習と盛りだくさんな内容です。行進は太鼓の音に合わせて行うといったどこか懐かしい感じのものです。大分足並みがそろってきたように感じます。多分生徒たちが大人になった時に大人数で行進するといった機会は少ないと思います。大地を踏みしめ顔を上げて堂々と行進してもらいたいものです。気持ちをしっかり高めていきましょう。

0909 全校練習①

0909 全校練習②

0909 全校練習③

0909 全校練習④

汗を流した後の給食です。

2025年9月8日 16時52分 [HP管理者]

 午前中とはいえ暑い中を、東中生は元気に練習に取り組みました。適時休憩をとりながら水分補給もしっかり行っていました。水分が足りなくなった生徒もいたようですので、明日も通常より多めに水分を持たせてください。お願いいたします。元気の源はやはり食事ですね。練習後に疲れているだろうに整然と給食当番が活動していました。しっかり食べて残りの4日間を乗り切りましょう。

0909 給食当番①

0909 給食当番②

修学旅行保護者説明会

2025年9月5日 14時21分 [HP管理者]

 5時間目に2年生と保護者の皆さんを対象に修学旅行保護者説明会を行いました。中学時代のビッグイベントですね。私が中学生の頃は奈良の東大寺や法隆寺などを巡り、京都市内に入る前に宇治の平等院鳳凰堂を見て京都市内をタクシーで回るといったものでした。今年は大阪万博が行われているため初日は万博がメインになりますね。様々な国の文化に触れてきてください。2日目の京都では日本の伝統を感じることが多いと思います。仲間とともにすばらしい思い出を作りましょうね。最終日のUSJも楽しみでしょうが、仲間と過ごしたすべての時間が良い思い出になる旅行にしてください。生徒の皆さんの楽しそうに旅であったことを話す表情こそ、最高のお土産なのですから。

0905 修学旅行保護者説明会

3年生 体育大会学年練習

2025年9月5日 10時24分 [HP管理者]

 1、2時間目に3年生が体育大会の学年練習を行いました。自治賞の点検、準備体操の後、行進練習総力リレー百足競走の練習をしていました。3年生は下級生があこがれるほどの迫力ある行進に仕上げていきましょうね。集団美というものは一人では作れませんが、一人一人が努力しないと完成しません。心を一つにして頑張りましょう。百足競走の練習では生徒と教員がお互いに声を掛けながら明るく競技の練習に取り組んでいました。本番が楽しみですね。

0905 3年学年練習①

0905 3年学年練習②