今日は朝から、運動面、文化面の表彰式を行いました。たくさんの生徒の活躍が表彰できました。素晴らしい活躍ぶりに胸躍りました。全国大会規模の表彰も3つあり、盾にメダル、チャンピオンベルトまであり、豪華でした。
第76回全日本合唱コンクール全国大会 【銀賞】 東中音楽部
JOCジュニアオリンピックカップ第54回U16陸上競技大会 女子三段跳 3位(11m48)大西 海優
第36回 愛媛県新人体育大会 女子バスケットボールの部 準優勝
第36回 愛媛県新人体育大会 男子バドミントンの部 男子団体 スマッシュ 優勝
新居浜市読書感想文コンクール 入選 酒井 淀 塩見 嘉彩 渡 樟大 飯尾 希実
第61回中学生作文コンクール 3等 坂上 真由子 佳作 石川 璃人、小野 真優、田中 美羽
中学生の税に関する標語 入賞 越智 創祐
新居浜市中学生バドミントン大会 ダブルス優勝 横井 愛夢、近藤 心結 ダブルス準優勝 河端 初姫、丸山 麻菜香 シングルス優勝 横井 愛夢
新居浜市中学生バドミントン大会 ダブルス準優勝 越智 有作、髙橋 春磨
第67回JA共済全国小・中学生書道コンクール愛媛県審査会 半紙の部 地区入選 秋月 咲祐 条幅の部 銀賞 神野 優來 半紙の部 地区入選 村上 柚羽
明るい選挙啓発作品展 習字の部 佳作 神野 優來
中学生選抜インドアソフトテニス大会 準優勝 森 怜仁、合田 蒼甫
愛鳥週間ポスター原画コンクール 金賞 元木 寧々子
中学生の税についての作文 県知事賞 清水 怜夏 会長賞 石川 美玖、三宅 悠太、波多 涼乃、石田 実子
第41回全日本空手道選手権大会 優勝 横井 鉄生
引き続き、2学期終業式を行いました。校長式辞では、この2学期を振り返って、感謝の気持ちを述べました。各学校行事の度にみんなから大きな感動をもらいました。
また、こう問いかけました。身近な友達の良いところ発見はできましたか? 当たり前のことですが自分と他人は違います。違いがあるから分かり合えないと思っていませんか?違いを認めて何度でも向き合うことで新たな発見があるはずです。あなたのことを気にかけたり、心配したりしている人は、あなたが思っている以上にたくさんいます。逆に相手のことを思いやる気遣いが、人間関係づくりでは最重要課題と言えるでしょう。よく「自分がされて嫌なことは他人にしない」と言われますが、それは最低限のスタートにすぎません。自分と他人には違いがあるのですから、それだけでは全く足りません。自分の嫌なことと相手の嫌なことは同じではないからです。だからこそ、相手を知り、よく話を聞き、相手の気持ちを推し測ることが欠かせないのです。「相手が嫌だと思うことはしない」当たり前のことですが、気付かずに傷つけてしまってからでは取り返しがつきません。
私が心の底から感じていること、東中に来て本当に良かったと思います。それは、君たちのおかげです。思うようにならないことがある。うまくいかないこともある。でも、何とかしよう、何とか乗りこえようとする。毎日を一生懸命生きる君たち・・・涙が出そうになります。青春ですね。
そういう君たちを一人一人、きめ細かに、粘り強く、丁寧に支え指導する。一つでもできることを増やし、一歩でも前に進むことができるようにしようと一生懸命応援する先生・・・・胸が熱くなります。愛ですね。
愛と青春・・・東中には愛と青春がいっぱいあります。愛と青春がいっぱいある東中の生徒と先生に出会えた・・・胸がジーンとします。“『ありがとう』という言葉しかありません。東中学校の生徒、先生・・・みなさん、本当に“ありがとうございます。
次はあなたの番です。伝えなくちゃいけない人に伝えてください。明日会えるとは限りませんから。誰にも明日は保証されていないのですから。君たちに宿題です。『ありがとう』と言える・言ってもらえる人にぜひなってください。
その後、耳の痛い話をしました。勉強してくださいという話です。運動でも音楽でも勉強でも基本は同じでしょ。九九を小学校2年生で習ったとき、来る日も来る日も口で覚えましたよね。4✖4?5✖6? ちょっと難しい7✖6? この81個もの九九を丸暗記したからこそ、掛け算ができるようになりました。中学高校までの勉強は知識を増やし暗記していくことです。応用力と呼ばれるものは暗記した知識の組み合わせを考え、その手順を丸ごと暗記するのです。新たな学問を生み出すことではなく、今現存している学問を覚えこんでいるにすぎません。バスケやサッカーで最初はボールを見ながら行っていたドリブル。いつの間にかボールを見ずにできるようになります。ふらふらしていた自転車も毎日乗りこなすことで自然にバランスが取れるようになり、安定します。私は中学1年生の時からギターを弾き始めました。最初はドレミファソラシドでした。勉強やスポーツと同じで30年以上ぶりなので、練習していないと下手になります。ごめんね。そのうちコードを覚え、ストロークやアルペジオを練習し、エレキになると更にできることが増えました。ただ、それぞれに良さがあります。覚えないと次に進めません。勉強も全く同じです。覚えこむまであきらめないでください。大半のことはわからないのではなく覚えていないんです。
最後に4つの「あ」。あたり前の「あ」あいさつの「あ」あんしんの「あ」そしてありがとうの「あ」です。4つの「あ」でしあわせが生まれるのです。冬休みは特に「ありがとう」を大切に元気に過ごしてください。3学期の始業式、皆さんの元気な笑顔を見るのが楽しみです。